[トップへ] [1級土木施工管理技士資格挑戦 Top] [成績一覧(Top10)] [管理用]

ADSの1級土木施工管理技士資格挑戦
 1級土木施工管理技士の資格に挑戦!実際に挑戦する前に実力チャレンジ。  初めて受けてみようと思っている方も、どんな問題が出題されるか確認できますよ! 

■ 1級土木施工管理技士-土木一般 正答率一覧 ■

[全順位] [正答率]

全出題数全正解数総正答率
239003問117025問48.9%

Q1 42.3% 8216 / 19412 土質調査
Q2 69.7% 6641 / 9524 原位置試験
Q3 48.4% 10022 / 20699 土の締め固め
Q4 34.6% 3641 / 10515 土量の変化率
Q5 41.3% 3642 / 8809 建設機械
Q6 56.8% 10743 / 18910 盛土の施工
Q7 31.0% 3105 / 10011 コンクリート
Q8 63.2% 12715 / 20118 コンクリート
Q9 75.6% 15520 / 20510 鉄筋
Q10 58.0% 5395 / 9286 コンクリート
Q11 51.0% 10392 / 20376 養生
Q12 63.1% 11562 / 18311 既成杭
Q13 50.2% 4538 / 9025 場所打ち杭
Q14 33.5% 6363 / 18966 ニューマチックケーソン
Q15 39.4% 3530 / 8948 直接基礎
Q16 43.2% 8265 / 19092 土留壁
Q17 65.6% 12653 / 19270 ブルドーザ
Q18 43.5% 3949 / 9059 スクレープドーザ
Q19 58.5% 12200 / 20840 掘削機械
Q20 49.7% 10168 / 20442 締固め機械
Q21 77.7% 14951 / 19223 土木一般_建設機械
Q22 62.7% 11900 / 18979 土の変化率
Q23 70.0% 14317 / 20441 土の試験
Q24 51.0% 6122 / 11993 法面保護工
Q25 36.9% 3354 / 9087 コンクリートの配合設計
Q26 59.5% 9576 / 16094 コンクリートの打込み
Q27 44.3% 5501 / 12395 盛土
Q28 55.8% 10815 / 19375 建設機械
Q29 47.3% 9726 / 20531 コンクリートの打込
Q30 69.7% 6389 / 9154 土木一般_土工
Q31 65.8% 12894 / 19572 コンクリートのスランプ試験方法
Q32 55.7% 10687 / 19180 法面保護工
Q33 52.2% 9568 / 18327 法面保護工
Q34 29.7% 5654 / 19030 261
Q35 68.1% 13609 / 19968 鉄筋の組立て
Q36 42.5% 8715 / 20480 鉄筋の組立て
Q37 64.8% 10369 / 15996 鉄筋の組立て
Q38 50.6% 4678 / 9245 セメント
Q39 45.5% 8821 / 19356 コンクリート用骨材
Q40 43.3% 6116 / 14098 コンクリート
Q41 50.9% 4730 / 9289 コンクリート
Q42 59.6% 9037 / 15157 コンクリート
Q43 38.2% 7588 / 19832 コンクリート骨材
Q44 28.5% 6158 / 21561 コンクリート骨材
Q45 38.2% 7333 / 19158 コンクリート骨材
Q46 53.8% 10660 / 19810 フライアッシュ混和材
Q47 53.9% 10471 / 19412 AE剤
Q48 54.5% 10506 / 19249 コンクリート混和材料
Q49 57.3% 10965 / 19126 コンクリート工場製品
Q50 50.1% 9578 / 19116 コンクリート工場製品
Q51 29.6% 5897 / 19888 コンクリート工場製品
Q52 55.5% 10850 / 19548 コンクリートの養生
Q53 65.6% 13073 / 19923 コンクリートの養生
Q54 68.3% 13523 / 19796 コンクリートの養生
Q55 55.6% 5176 / 9301 コンクリートの養生
Q56 46.1% 8523 / 18473 既製杭の施工
Q57 53.9% 10330 / 19139 既製杭の施工
Q58 48.7% 4559 / 9355 打撃工法
Q59 75.3% 6699 / 8891 既製杭
Q60 44.6% 8530 / 19114 既製杭
Q61 36.6% 3234 / 8825 ニューマチックケーソン
Q62 42.2% 3773 / 8920 ケーソン基礎
Q63 50.4% 2481 / 4914 ケーソン基礎
Q64 64.1% 11872 / 18511 ケーソン基礎
Q65 55.3% 4882 / 8815 直接基礎
Q66 50.6% 9599 / 18954 直接基礎
Q67 48.4% 8767 / 18083 直接基礎
Q68 35.8% 3205 / 8928 直接基礎
Q69 51.8% 4874 / 9395 軟弱地盤対策
Q70 27.0% 5205 / 19267 軟弱地盤対策
Q71 29.0% 2755 / 9479 軟弱地盤対策
Q72 57.8% 5412 / 9358 盛土の締固め
Q73 55.5% 10411 / 18743 盛土の締固め
Q74 23.5% 4400 / 18645 盛土の締固め
Q75 30.8% 1068 / 3458 盛土の締固め
Q76 55.5% 7365 / 13247 サウンディング
Q77 33.5% 3263 / 9730 標準貫入試験
Q78 62.6% 2049 / 3271 土質試験
Q79 47.4% 10055 / 21203 土の締固め管理
Q80 31.5% 6674 / 21178 型枠及び支保工
Q81 60.2% 11663 / 19359 型枠及び支保工
Q82 58.2% 1518 / 2608 型枠及び支保工
Q83 48.1% 8523 / 17696 土留め工法
Q84 61.6% 11826 / 19194 土留め工法
Q85 43.8% 8273 / 18878 土留め工法
Q86 67.9% 5931 / 8733 鋼管矢板工法
Q87 46.4% 4219 / 9077 土留め工法
Q88 51.3% 7567 / 14739 地中連続壁工法
Q89 45.8% 8727 / 19033 87
Q90 42.1% 8191 / 19421 土留め工法
Q91 47.0% 8740 / 18595 土留め工法
Q92 37.7% 6992 / 18543 根入れ部の安定計算
Q93 46.0% 8524 / 18518 地中連続壁基礎
Q94 48.4% 10024 / 20699 建設機械
Q95 47.6% 4527 / 9508 建設機械
Q96 67.2% 6294 / 9362 の盛土材料
Q97 34.8% 5022 / 14423 のり面保護工
Q98 36.3% 7586 / 20889 軟弱地盤対策工法
Q99 62.9% 3261 / 5183 コンクリートの打ち継ぎ
Q100 46.7% 9005 / 19260 コンクリートの打ち継ぎ