[トップへ] [1級土木施工管理技士資格挑戦 Top] [成績一覧(Top10)] [管理用]

ADSの1級土木施工管理技士資格挑戦
 1級土木施工管理技士の資格に挑戦!実際に挑戦する前に実力チャレンジ。  初めて受けてみようと思っている方も、どんな問題が出題されるか確認できますよ! 

■ 1級土木施工管理技士-土木一般 正答率一覧 ■

[全順位] [正答率]

全出題数全正解数総正答率
238063問116645問48.9%

Q1 42.3% 8215 / 19407 土質調査
Q2 69.7% 6633 / 9511 原位置試験
Q3 48.4% 10017 / 20687 土の締め固め
Q4 34.6% 3637 / 10504 土量の変化率
Q5 41.3% 3639 / 8802 建設機械
Q6 56.8% 10740 / 18902 盛土の施工
Q7 31.0% 3102 / 10002 コンクリート
Q8 63.1% 12709 / 20111 コンクリート
Q9 75.6% 15511 / 20498 鉄筋
Q10 58.1% 5390 / 9275 コンクリート
Q11 50.9% 10387 / 20367 養生
Q12 63.1% 11556 / 18301 既成杭
Q13 50.3% 4535 / 9014 場所打ち杭
Q14 33.5% 6363 / 18956 ニューマチックケーソン
Q15 39.4% 3527 / 8939 直接基礎
Q16 43.3% 8265 / 19082 土留壁
Q17 65.6% 12650 / 19266 ブルドーザ
Q18 43.5% 3946 / 9052 スクレープドーザ
Q19 58.5% 12196 / 20827 掘削機械
Q20 49.7% 10160 / 20429 締固め機械
Q21 77.7% 14946 / 19217 土木一般_建設機械
Q22 62.7% 11898 / 18972 土の変化率
Q23 70.0% 14314 / 20438 土の試験
Q24 51.0% 6116 / 11983 法面保護工
Q25 36.9% 3351 / 9074 コンクリートの配合設計
Q26 59.5% 9574 / 16085 コンクリートの打込み
Q27 44.3% 5500 / 12388 盛土
Q28 55.8% 10812 / 19367 建設機械
Q29 47.3% 9722 / 20520 コンクリートの打込
Q30 69.8% 6382 / 9141 土木一般_土工
Q31 65.8% 12883 / 19556 コンクリートのスランプ試験方法
Q32 55.7% 10681 / 19170 法面保護工
Q33 52.2% 9563 / 18315 法面保護工
Q34 29.7% 5649 / 19016 261
Q35 68.1% 13603 / 19956 鉄筋の組立て
Q36 42.5% 8712 / 20468 鉄筋の組立て
Q37 64.8% 10361 / 15982 鉄筋の組立て
Q38 50.6% 4677 / 9234 セメント
Q39 45.5% 8819 / 19350 コンクリート用骨材
Q40 43.3% 6112 / 14086 コンクリート
Q41 50.9% 4724 / 9278 コンクリート
Q42 59.6% 9031 / 15148 コンクリート
Q43 38.2% 7584 / 19826 コンクリート骨材
Q44 28.5% 6156 / 21554 コンクリート骨材
Q45 38.2% 7331 / 19152 コンクリート骨材
Q46 53.8% 10657 / 19800 フライアッシュ混和材
Q47 53.9% 10466 / 19398 AE剤
Q48 54.5% 10503 / 19243 コンクリート混和材料
Q49 57.3% 10962 / 19119 コンクリート工場製品
Q50 50.1% 9575 / 19110 コンクリート工場製品
Q51 29.6% 5893 / 19872 コンクリート工場製品
Q52 55.5% 10846 / 19536 コンクリートの養生
Q53 65.6% 13067 / 19914 コンクリートの養生
Q54 68.3% 13517 / 19786 コンクリートの養生
Q55 55.6% 5170 / 9291 コンクリートの養生
Q56 46.1% 8522 / 18469 既製杭の施工
Q57 53.9% 10330 / 19131 既製杭の施工
Q58 48.7% 4557 / 9339 打撃工法
Q59 75.3% 6694 / 8885 既製杭
Q60 44.6% 8529 / 19109 既製杭
Q61 36.6% 3233 / 8818 ニューマチックケーソン
Q62 42.3% 3770 / 8912 ケーソン基礎
Q63 50.4% 2477 / 4906 ケーソン基礎
Q64 64.1% 11868 / 18502 ケーソン基礎
Q65 55.3% 4880 / 8811 直接基礎
Q66 50.6% 9597 / 18942 直接基礎
Q67 48.4% 8764 / 18075 直接基礎
Q68 35.8% 3202 / 8920 直接基礎
Q69 51.8% 4863 / 9380 軟弱地盤対策
Q70 27.0% 5201 / 19248 軟弱地盤対策
Q71 29.0% 2754 / 9474 軟弱地盤対策
Q72 57.8% 5409 / 9351 盛土の締固め
Q73 55.5% 10407 / 18736 盛土の締固め
Q74 23.5% 4397 / 18639 盛土の締固め
Q75 30.8% 1067 / 3454 盛土の締固め
Q76 55.6% 7363 / 13239 サウンディング
Q77 33.5% 3261 / 9715 標準貫入試験
Q78 62.6% 2046 / 3266 土質試験
Q79 47.4% 10052 / 21193 土の締固め管理
Q80 31.5% 6670 / 21162 型枠及び支保工
Q81 60.2% 11660 / 19347 型枠及び支保工
Q82 58.2% 1516 / 2602 型枠及び支保工
Q83 48.1% 8516 / 17684 土留め工法
Q84 61.6% 11820 / 19184 土留め工法
Q85 43.8% 8272 / 18872 土留め工法
Q86 67.9% 5926 / 8726 鋼管矢板工法
Q87 46.4% 4217 / 9069 土留め工法
Q88 51.3% 7560 / 14729 地中連続壁工法
Q89 45.8% 8726 / 19022 87
Q90 42.1% 8189 / 19417 土留め工法
Q91 47.0% 8738 / 18586 土留め工法
Q92 37.7% 6987 / 18530 根入れ部の安定計算
Q93 46.0% 8520 / 18507 地中連続壁基礎
Q94 48.4% 10020 / 20692 建設機械
Q95 47.6% 4525 / 9502 建設機械
Q96 67.2% 6289 / 9350 の盛土材料
Q97 34.8% 5018 / 14416 のり面保護工
Q98 36.3% 7584 / 20879 軟弱地盤対策工法
Q99 62.9% 3254 / 5171 コンクリートの打ち継ぎ
Q100 46.7% 9000 / 19249 コンクリートの打ち継ぎ