[危険物取扱者トップへ] [乙種危険物取扱者トップ] [成績一覧(Top10)] [管理用]

乙種第3類危険物取扱者資格に挑戦
 乙種第3類危険物取扱者の資格に挑戦!実際に挑戦する前に実力チャレンジ。  初めて受けてみようと思っている方も、どんな問題が出題されるか確認できますよ! 
 ランダムに出題されるので、10回くらい挑戦しないと登録してある問題のすべてを読めません。

 

■ 性質並びにその火災予防及び消火の方法 正答率一覧 ■

[全順位] [正答率]

全出題数全正解数総正答率
857507問621852問72.5%

Q1 88.7% 19062 / 21477 危険物の性状
Q2 94.0% 20283 / 21560 黄リン
Q3 96.3% 20929 / 21721 アルキルアルミニウム
Q4 65.2% 13959 / 21380 有機金属化合物
Q5 96.3% 20878 / 21677 危険物の性状
Q6 83.8% 17809 / 21237 カリウム
Q7 83.6% 17980 / 21491 リチウム
Q8 93.1% 19828 / 21295 危険物の性状
Q9 78.5% 16911 / 21536 アルキルアルミニウム
Q10 91.6% 19674 / 21459 危険物の性状
Q11 96.3% 20735 / 21520 アルキルアルミニウム
Q12 96.6% 20800 / 21519 危険物の性状
Q13 58.0% 12337 / 21259 カルシウム
Q14 57.2% 12252 / 21399 危険物の性状
Q15 3.2% 704 / 21492 カリウム
Q16 90.0% 19316 / 21460 黄りん
Q17 64.1% 13622 / 21230 金属の水素化物
Q18 92.9% 19904 / 21412 危険物の性状
Q19 66.2% 13971 / 21081 卜リクロロシラン
Q20 54.2% 11558 / 21315 リチウム
Q21 96.0% 20720 / 21573 危険物の性状
Q22 83.5% 17845 / 21350 危険物の性状
Q23 56.0% 11903 / 21225 アルキルアルミニウム
Q24 89.6% 19206 / 21423 危険物の性状
Q25 71.9% 15197 / 21131 危険物の性状
Q26 91.2% 19397 / 21262 危険物の性状
Q27 93.2% 19713 / 21139 危険物の性状
Q28 79.4% 17046 / 21456 アルキルリチウム
Q29 76.9% 16513 / 21473 黄りん
Q30 84.3% 18011 / 21348 バリウム
Q31 57.6% 12176 / 21105 金属の水素化物
Q32 53.5% 11493 / 21452 炭化物
Q33 97.9% 21030 / 21475 危険物の性状
Q34 96.9% 20857 / 21517 危険物の性状
Q35 75.7% 16345 / 21566 ナトリウム
Q36 96.4% 20774 / 21529 カリウム
Q37 79.3% 16890 / 21277 有機金属化合物
Q38 93.5% 20091 / 21485 黄リん
Q39 84.0% 18148 / 21600 カリウム
Q40 65.9% 14132 / 21423 有機金属化合物
Q41 83.6% 17784 / 21268 リチウム
Q42 88.9% 19015 / 21378 危険物の性状
Q43 97.6% 20833 / 21336 危険物の性状
Q44 77.5% 16577 / 21371 アルキルアルミニウム
Q45 78.6% 16461 / 20925 危険物の性状
Q46 57.3% 11935 / 20817 炭化物
Q47 98.0% 21063 / 21492 危険物の性状
Q48 96.3% 20547 / 21327 危険物の性状
Q49 95.4% 20543 / 21527 黄リン
Q50 36.8% 7784 / 21128 金属のりん化物
Q51 57.1% 12331 / 21559 黄リン
Q52 26.4% 5657 / 21379 黄リン
Q53 86.6% 18448 / 21291 黄リン
Q54 77.5% 16549 / 21341 黄リン
Q55 67.7% 14733 / 21755 アルキルアルミニウム
Q56 65.8% 14065 / 21372 アルキルアルミニウム
Q57 80.2% 17336 / 21592 アルキルアルミニウム
Q58 82.8% 17666 / 21327 アルキルアルミニウム
Q59 35.8% 7720 / 21532 リチウム
Q60 55.1% 11817 / 21434 リチウム
Q61 68.8% 14639 / 21272 リチウム
Q62 84.1% 11881 / 14123 リチウム
Q63 80.9% 17490 / 21595 炎色反応
Q64 71.1% 15443 / 21718 炎色反応
Q65 79.4% 16890 / 21260 危険物の性状
Q66 78.2% 16777 / 21434 危険物の性状
Q67 91.6% 19610 / 21404 危険物の性状
Q68 63.4% 13720 / 21620 危険物の性状
Q69 97.4% 17905 / 18371 危険物の性状
Q70 96.5% 20526 / 21267 危険物の性状
Q71 95.8% 17552 / 18316 危険物の性状
Q72 83.2% 17866 / 21455 危険物の性状
Q73 69.3% 14899 / 21482 危険物の性状
Q74 78.0% 16610 / 21289 危険物の性状
Q75 80.1% 17190 / 21460 危険物の性状
Q76 90.2% 18998 / 21056 危険物の性状
Q77 49.6% 10528 / 21205 危険物の性状
Q78 90.3% 19484 / 21574 危険物の性状
Q79 97.0% 20831 / 21472 危険物の性状
Q80 93.7% 20063 / 21393 危険物の性状
Q81 32.8% 6927 / 21062 危険物の性状
Q82 51.7% 11060 / 21371 カルシウム
Q83 70.6% 15053 / 21298 金属の水素化物
Q84 80.9% 17252 / 21314 黄りん
Q85 58.0% 12178 / 20969 塩素化けい素化合物
Q86 74.6% 15995 / 21433 有機金属化合物
Q87 81.7% 17258 / 21104 金属のりん化物
Q88 58.6% 12344 / 21029 アルキルアルミニウム
Q89 95.4% 2937 / 3078 15865
Q90 45.3% 9572 / 21088 アルキルアルミニウム
Q91 86.7% 18647 / 21483 危険物の性状
Q92 70.3% 14345 / 20403 金属の水素化物
Q93 67.2% 14315 / 21293 炭化物
Q94 58.9% 12499 / 21205 危険物の性状
Q95 75.7% 16226 / 21433 ナトリウム
Q96 94.4% 19763 / 20916 ナトリウム
Q97 84.1% 17872 / 21234 ナトリウム
Q98 87.3% 18700 / 21416 危険物の性状
Q99 86.3% 18543 / 21467 カリウム
Q100 65.6% 9198 / 14004 危険物の性状
Q101 74.9% 16069 / 21452 炭化物
Q102 64.6% 5266 / 8141 危険物の性状
Q103 59.4% 12642 / 21252 リチウム
Q104 72.0% 15467 / 21471 黄りん
Q105 91.2% 19570 / 21457 カリウム
Q106 74.5% 15820 / 21229 危険物の性状
Q107 96.1% 20371 / 21181 危険物の性状
Q108 88.1% 18958 / 21512 カリウム
Q109 86.6% 18472 / 21323 ナトリウム
Q110 55.0% 11642 / 21147 アルキルアルミニウム
Q111 61.8% 13254 / 21444 黄りん
Q112 76.5% 16522 / 21575 リチウム
Q113 50.2% 10691 / 21291 有機金属化合物
Q114 48.3% 10366 / 21425 金属の水素化物
Q115 50.1% 10817 / 21571 金属のりん化物
Q116 86.3% 11161 / 12920 7247
Q117 42.3% 8945 / 21131 危険物の性状
Q118 83.5% 12603 / 15082 ナトリウム
Q119 79.3% 16938 / 21358 アルキルアルミニウム
Q120 64.8% 13971 / 21552 黄りん
Q121 67.9% 14404 / 21203 リチウム
Q122 87.2% 18411 / 21091 バリウム
Q123 68.6% 14675 / 21381 有機金属化合物
Q124 69.5% 14807 / 21276 水素化リチウム
Q125 15.4% 3308 / 21380 トリクロロシラン
Q126 43.3% 9272 / 21388 カルシウム
Q127 64.1% 13788 / 21495 カルシウム
Q128 60.1% 12870 / 21389 カルシウム
Q129 68.6% 14775 / 21512 カルシウム
Q130 66.2% 14192 / 21426 バリウム
Q131 51.4% 10883 / 21136 バリウム
Q132 64.3% 13751 / 21373 アルカリ金属類
Q133 87.0% 18447 / 21185 アルカリ金属類
Q134 20.6% 4382 / 21197 アルカリ金属類
Q135 78.3% 16772 / 21394 カリウム
Q136 0.0% / 1
Q137 51.2% 11023 / 21499 カリウム
Q138 82.2% 17575 / 21368 カリウム
Q139 54.0% 11625 / 21511 カリウム
Q140 81.2% 17527 / 21560 ナトリウム
Q141 48.4% 10381 / 21414 ナトリウム
Q142 45.6% 9850 / 21554 ナトリウム
Q143 74.4% 16150 / 21681 ナトリウム
Q144 54.3% 11729 / 21570 ナトリウム
Q145 82.1% 17490 / 21288 ナトリウム
Q146 86.0% 18239 / 21187 アルキルアルミニウム
Q147 80.5% 17110 / 21231 アルキルアルミニウム
Q148 49.0% 10498 / 21409 アルキルアルミニウム
Q149 52.7% 11173 / 21184 アルキルアルミニウム
Q150 31.2% 6715 / 21485 アルキルアルミニウム
Q151 78.2% 16546 / 21147 アルキルリチウム
Q152 63.8% 13645 / 21359 アルキルリチウム
Q153 82.5% 17651 / 21386 アルキルリチウム
Q154 70.2% 11604 / 16509 アルキルリチウム
Q155 72.9% 15947 / 21868 有機金属化合物
Q156 53.6% 11366 / 21198 有機金属化合物
Q157 81.1% 17459 / 21521 有機金属化合物
Q158 76.8% 16486 / 21450 有機金属化合物
Q159 76.1% 16182 / 21245 金属の水素化物
Q160 72.6% 15581 / 21448 金属の水素化物
Q161 75.0% 16036 / 21380 金属の水素化物
Q162 77.1% 16414 / 21269 金属の水素化物
Q163 76.2% 16304 / 21376 金属の水素化物
Q164 85.9% 18163 / 21141 金属の水素化物
Q165 64.7% 13070 / 20183 金属の水素化物
Q166 82.1% 6575 / 8001 金属のりん化物
Q167 39.4% 8465 / 21481 金属のりん化物
Q168 61.1% 4994 / 8164 金属のりん化物
Q169 41.9% 8941 / 21317 金属のりん化物
Q170 70.3% 14915 / 21190 金属のりん化物
Q171 83.7% 17610 / 21016 金属のりん化物
Q172 53.5% 11399 / 21300 金属のりん化物
Q173 74.9% 16070 / 21429 炭化物
Q174 0.0% / 1
Q175 71.7% 15110 / 21072 炭化物
Q176 71.5% 15118 / 21126 炭化物
Q177 61.4% 13009 / 21171 炭化物
Q178 58.3% 12441 / 21331 炭化物
Q179 54.2% 11490 / 21167 炭化物
Q180 60.4% 12817 / 21206 炭化物
Q181 67.5% 14356 / 21241 塩素化けい素化合物
Q182 76.1% 16249 / 21330 塩素化けい素化合物
Q183 69.3% 14599 / 21060 塩素化けい素化合物
Q184 44.2% 9502 / 21474 塩素化けい素化合物
Q185 88.8% 18791 / 21142 塩素化けい素化合物