[危険物取扱者トップへ] [乙種危険物取扱者トップ] [成績一覧(Top10)] [管理用]

乙種第3類危険物取扱者資格に挑戦
 乙種第3類危険物取扱者の資格に挑戦!実際に挑戦する前に実力チャレンジ。  初めて受けてみようと思っている方も、どんな問題が出題されるか確認できますよ! 
 ランダムに出題されるので、10回くらい挑戦しないと登録してある問題のすべてを読めません。

 

■ 性質並びにその火災予防及び消火の方法 正答率一覧 ■

[全順位] [正答率]

全出題数全正解数総正答率
796642問578305問72.5%

Q1 88.7% 18747 / 21135 危険物の性状
Q2 94.0% 19984 / 21249 黄リン
Q3 96.3% 20594 / 21374 アルキルアルミニウム
Q4 65.3% 13753 / 21061 有機金属化合物
Q5 96.3% 20550 / 21337 危険物の性状
Q6 83.8% 17540 / 20911 カリウム
Q7 83.6% 17689 / 21136 リチウム
Q8 93.1% 19505 / 20949 危険物の性状
Q9 78.5% 16680 / 21225 アルキルアルミニウム
Q10 91.6% 19364 / 21121 危険物の性状
Q11 96.3% 20407 / 21180 アルキルアルミニウム
Q12 96.6% 20514 / 21220 危険物の性状
Q13 58.0% 12160 / 20942 カルシウム
Q14 57.3% 12077 / 21074 危険物の性状
Q15 3.2% 683 / 21148 カリウム
Q16 90.0% 19004 / 21110 黄りん
Q17 64.2% 13443 / 20918 金属の水素化物
Q18 92.9% 19556 / 21034 危険物の性状
Q19 66.2% 13756 / 20769 卜リクロロシラン
Q20 54.3% 11398 / 20983 リチウム
Q21 96.0% 20383 / 21226 危険物の性状
Q22 83.5% 17582 / 21033 危険物の性状
Q23 56.0% 11706 / 20892 アルキルアルミニウム
Q24 89.6% 18903 / 21090 危険物の性状
Q25 71.9% 14964 / 20798 危険物の性状
Q26 91.2% 19117 / 20946 危険物の性状
Q27 93.2% 19414 / 20817 危険物の性状
Q28 79.5% 16794 / 21122 アルキルリチウム
Q29 76.8% 16224 / 21112 黄りん
Q30 84.3% 17715 / 21008 バリウム
Q31 57.5% 11959 / 20769 金属の水素化物
Q32 53.5% 11314 / 21131 炭化物
Q33 97.9% 20728 / 21164 危険物の性状
Q34 96.9% 20520 / 21162 危険物の性状
Q35 75.7% 16095 / 21242 ナトリウム
Q36 96.4% 20457 / 21199 カリウム
Q37 79.3% 16635 / 20951 有機金属化合物
Q38 93.5% 19777 / 21149 黄リん
Q39 83.9% 17839 / 21242 カリウム
Q40 65.9% 13906 / 21088 有機金属化合物
Q41 83.7% 17546 / 20956 リチウム
Q42 88.9% 18720 / 21043 危険物の性状
Q43 97.6% 20508 / 21004 危険物の性状
Q44 77.5% 16317 / 21038 アルキルアルミニウム
Q45 78.7% 16208 / 20592 危険物の性状
Q46 57.3% 11742 / 20489 炭化物
Q47 98.0% 20709 / 21126 危険物の性状
Q48 96.3% 20214 / 20982 危険物の性状
Q49 95.4% 20233 / 21208 黄リン
Q50 36.7% 7667 / 20839 金属のりん化物
Q51 57.2% 12157 / 21234 黄リン
Q52 26.5% 5584 / 21049 黄リン
Q53 86.6% 18193 / 20995 黄リン
Q54 77.4% 16283 / 21011 黄リン
Q55 67.7% 14523 / 21450 アルキルアルミニウム
Q56 65.9% 13857 / 21026 アルキルアルミニウム
Q57 80.3% 17063 / 21239 アルキルアルミニウム
Q58 82.8% 17381 / 20983 アルキルアルミニウム
Q59 35.9% 7620 / 21204 リチウム
Q60 55.0% 11617 / 21095 リチウム
Q61 68.8% 14398 / 20911 リチウム
Q62 84.1% 11613 / 13808 リチウム
Q63 80.9% 17209 / 21257 炎色反応
Q64 71.1% 15191 / 21351 炎色反応
Q65 79.4% 16648 / 20958 危険物の性状
Q66 78.2% 16528 / 21120 危険物の性状
Q67 91.6% 19303 / 21066 危険物の性状
Q68 63.4% 13518 / 21305 危険物の性状
Q69 97.4% 17602 / 18060 危険物の性状
Q70 96.5% 20197 / 20926 危険物の性状
Q71 95.7% 17221 / 17976 危険物の性状
Q72 83.2% 17609 / 21143 危険物の性状
Q73 69.3% 14660 / 21141 危険物の性状
Q74 77.9% 16348 / 20970 危険物の性状
Q75 80.0% 16931 / 21146 危険物の性状
Q76 90.2% 18711 / 20732 危険物の性状
Q77 49.5% 10344 / 20873 危険物の性状
Q78 90.3% 19176 / 21229 危険物の性状
Q79 97.0% 20495 / 21126 危険物の性状
Q80 93.7% 19748 / 21059 危険物の性状
Q81 32.9% 6826 / 20730 危険物の性状
Q82 51.7% 10889 / 21056 カルシウム
Q83 70.7% 14843 / 20977 金属の水素化物
Q84 80.9% 17002 / 20993 黄りん
Q85 58.1% 11987 / 20619 塩素化けい素化合物
Q86 74.5% 15764 / 21134 有機金属化合物
Q87 81.8% 17001 / 20783 金属のりん化物
Q88 58.6% 12149 / 20706 アルキルアルミニウム
Q89 96.2% 2650 / 2752 15865
Q90 45.4% 9410 / 20721 アルキルアルミニウム
Q91 86.7% 18372 / 21167 危険物の性状
Q92 70.3% 14115 / 20077 金属の水素化物
Q93 67.1% 14092 / 20975 炭化物
Q94 58.8% 12289 / 20889 危険物の性状
Q95 75.6% 15959 / 21093 ナトリウム
Q96 94.5% 19454 / 20583 ナトリウム
Q97 84.2% 17600 / 20899 ナトリウム
Q98 87.3% 18417 / 21096 危険物の性状
Q99 86.3% 18238 / 21113 カリウム
Q100 65.6% 8963 / 13645 危険物の性状
Q101 74.9% 15821 / 21117 炭化物
Q102 64.7% 5049 / 7802 危険物の性状
Q103 59.4% 12428 / 20918 リチウム
Q104 71.9% 15202 / 21131 黄りん
Q105 91.1% 19278 / 21141 カリウム
Q106 74.5% 15557 / 20881 危険物の性状
Q107 96.1% 20070 / 20864 危険物の性状
Q108 88.0% 18649 / 21173 カリウム
Q109 86.7% 18205 / 20979 ナトリウム
Q110 54.9% 11445 / 20815 アルキルアルミニウム
Q111 61.9% 13070 / 21106 黄りん
Q112 76.4% 16237 / 21234 リチウム
Q113 50.2% 10529 / 20935 有機金属化合物
Q114 48.4% 10220 / 21090 金属の水素化物
Q115 50.0% 10629 / 21219 金属のりん化物
Q116 86.4% 10890 / 12598 7247
Q117 42.3% 8825 / 20817 危険物の性状
Q118 83.6% 12322 / 14739 ナトリウム
Q119 79.4% 16712 / 21044 アルキルアルミニウム
Q120 64.8% 13766 / 21220 黄りん
Q121 67.9% 14173 / 20864 リチウム
Q122 87.2% 18112 / 20753 バリウム
Q123 68.5% 14448 / 21062 有機金属化合物
Q124 69.5% 14585 / 20958 水素化リチウム
Q125 15.5% 3267 / 21061 トリクロロシラン
Q126 43.4% 9136 / 21046 カルシウム
Q127 64.1% 13568 / 21140 カルシウム
Q128 60.1% 12673 / 21067 カルシウム
Q129 68.7% 14541 / 21165 カルシウム
Q130 66.3% 14019 / 21140 バリウム
Q131 51.5% 10738 / 20831 バリウム
Q132 64.2% 13509 / 21014 アルカリ金属類
Q133 87.0% 18173 / 20871 アルカリ金属類
Q134 20.6% 4309 / 20867 アルカリ金属類
Q135 78.4% 16522 / 21060 カリウム
Q136 82.5% 17384 / 21050 カリウム
Q137 51.3% 10866 / 21171 カリウム
Q138 82.3% 17322 / 21046 カリウム
Q139 54.0% 11457 / 21186 カリウム
Q140 81.2% 17234 / 21207 ナトリウム
Q141 48.5% 10242 / 21088 ナトリウム
Q142 45.8% 9747 / 21249 ナトリウム
Q143 74.6% 15926 / 21347 ナトリウム
Q144 54.4% 11571 / 21233 ナトリウム
Q145 82.1% 17217 / 20946 ナトリウム
Q146 86.1% 17956 / 20850 アルキルアルミニウム
Q147 80.7% 16890 / 20922 アルキルアルミニウム
Q148 49.1% 10349 / 21071 アルキルアルミニウム
Q149 52.8% 11012 / 20847 アルキルアルミニウム
Q150 31.3% 6617 / 21115 アルキルアルミニウム
Q151 78.2% 16300 / 20823 アルキルリチウム
Q152 63.9% 13465 / 21065 アルキルリチウム
Q153 82.5% 17359 / 21034 アルキルリチウム
Q154 70.3% 11356 / 16152 アルキルリチウム
Q155 72.9% 15683 / 21501 有機金属化合物
Q156 53.5% 11181 / 20873 有機金属化合物
Q157 81.1% 17196 / 21199 有機金属化合物
Q158 76.9% 16253 / 21125 有機金属化合物
Q159 76.1% 15934 / 20912 金属の水素化物
Q160 72.7% 15335 / 21085 金属の水素化物
Q161 75.1% 15802 / 21033 金属の水素化物
Q162 77.2% 16175 / 20945 金属の水素化物
Q163 76.3% 16073 / 21064 金属の水素化物
Q164 85.9% 17915 / 20839 金属の水素化物
Q165 64.7% 12848 / 19852 金属の水素化物
Q166 82.1% 6298 / 7671 金属のりん化物
Q167 39.3% 8329 / 21179 金属のりん化物
Q168 61.0% 4785 / 7833 金属のりん化物
Q169 41.9% 8795 / 20971 金属のりん化物
Q170 70.3% 14674 / 20855 金属のりん化物
Q171 83.8% 17359 / 20714 金属のりん化物
Q172 53.5% 11222 / 20969 金属のりん化物
Q173 74.9% 15803 / 21085 炭化物
Q174 0.0% / 1
Q175 71.6% 14856 / 20727 炭化物
Q176 71.5% 14882 / 20787 炭化物
Q177 61.5% 12813 / 20822 炭化物
Q178 58.3% 12245 / 20995 炭化物
Q179 54.2% 11290 / 20829 炭化物
Q180 60.4% 12638 / 20895 炭化物
Q181 67.6% 14151 / 20924 塩素化けい素化合物
Q182 76.1% 15980 / 20982 塩素化けい素化合物
Q183 69.2% 14352 / 20729 塩素化けい素化合物
Q184 44.2% 9352 / 21138 塩素化けい素化合物
Q185 88.9% 18502 / 20811 塩素化けい素化合物