[消防設備士5類トップ] [管理用]

消防設備士5類に資格挑戦 〜 法規(甲種共通) Q1


 


Powered By TakaQ Ver.2.05

0問中0問正解 (正答率0.0%) 0分00秒経過



第1問 2686人中1222人正解 (正答率45.4%)

消防法の規定に基づき、消防用設備等を設置したときはその旨を届け出て検査を受けなければならないが、誤っているものはどれか。

  1. 非常警報器具を地下街に設置したときは、消防機関に届け出て検査を受けなければならない。
  2. 集会場で延べ面積が300m2に満たなければ、自動火災報知設備を設置しても届け出て検査を受けなくともよい。
  3. 特定1階段に該当する地階のキャバレーで、自動火災報知設備を設置する場合、その床面積が100m以上のときは、関係者は届け出て検査を受けなければならない。
  4. 消防用設備等を設置した場合、消防用設備等の設置工事の完了後4日以内に届け出て検査を受けなければならない。