[消防設備士3類トップ] [管理用]

消防設備士3類に資格挑戦 〜 乙種消防法規共通問題 Q1


 


Powered By TakaQ Ver.2.05

0問中0問正解 (正答率0.0%) 0分00秒経過



第1問 1047人中642人正解 (正答率61.3%)

建築確認申請等による消防同意で、誤っているものはどれか。

  1. 消防長等の同意なしに行われた建築主事又は指定確認検査機関の建築確認は無効である。
  2. 消防同意は、工事着手の10日前までに通知されなければならない。
  3. 消防同意の期間は、一般の建築物又は建築設備に係る場合は、同意を求められた日から3日以内、その他の場合は7日以内である。
  4. 消防同意を行うものは、消防長又は消防署長(消防本部を置かない市町村にあっては市町村長)である。