[消防設備士3類トップ] [管理用]

消防設備士3類に資格挑戦 〜 乙種3類法規問題 Q1


 


Powered By TakaQ Ver.2.05

0問中0問正解 (正答率0.0%) 0分00秒経過



第1問 5251人中4018人正解 (正答率76.5%)

高圧ガス保安法において、「高圧ガス」と定義されるのはどれか。

  1. 40℃において、ゲージ圧力が0.1MPa以上となる液化ガス
  2. 温度が35℃において、ゲージ圧力が1.0MPa以上である圧縮ガス
  3. 常温において圧力が0.2MPa以上で、かつ、現にそのゲージ圧力が0.1MPa以上である液化ガス
  4. 0℃の温度においてゲージ圧力が0.1MPa以上となる圧縮ガス