[消防設備士3類トップ] [管理用]

消防設備士3類に資格挑戦 〜 第1類・第2類・第3類共通設備問題 Q1


 


Powered By TakaQ Ver.2.05

0問中0問正解 (正答率0.0%) 0分00秒経過



第1問 2419人中1944人正解 (正答率80.3%)

かご型三相誘導電動機が故障した場合の整備の方法として誤っているものはどれか。ただし、無負荷で起動する場合とする。

  1. 回転数が上がらず、うなりだす場合は、固定子と回転子が離れているので接触させる。
  2. ごろごろと音がする場合は、軸受けの不良が原因であるから専門工場で修理する。
  3. 開店しない場合は、電源側のヒューズが1本溶断している場合があるので、点検し交換する。
  4. 回転数が上がらない場合は、スターデルタ始動器の接続方法の誤りであるので、銘板に従って接続する。