[
消防設備士1類トップ
] [
管理用
]
消防設備士1類に資格挑戦 〜 法規(甲種共通) Q1
Powered By TakaQ Ver.2.05
−
−
−
−
−
−
−
−
−
−
0問中0問正解 (正答率0.0%)
0分00秒経過
第1問
16838人中7528人正解 (正答率44.7%)
消防用設備等の設置の届出および検査に関する記述について誤っているものはどれか。
工場で延べ面積1000m
2
以下の場合は、消防長又は消防署長が火災予防上必要があると認めて指定していなければ、届出て検査を受けなくてもよい。
飲食店等で消防用設備等を設置した場合、消防本部を置かない市町村では市町村長に届け出る。
防火対象物の用途にかかわらず延べ面積300m
2
以上の場合は届出て検査を受けなければならない。
消防用設備等のうち、簡易消火用具は設置しても届出および検査を受ける必要はない。