[
消防設備士1類トップ
] [
管理用
]
消防設備士1類に資格挑戦 〜 第1類法規 Q1
Powered By TakaQ Ver.2.05
−
−
−
−
−
−
−
−
−
−
0問中0問正解 (正答率0.0%)
0分00秒経過
第1問
16429人中13657人正解 (正答率83.1%)
水噴霧消火設備の設置基準で、誤っているものはどれか。
道路又は駐車の用に供される部分における放水率は20L/min・m
2
である。
指定可燃物を貯蔵し又は取り扱うものに設置する設備の水源水量は、床面積1m
2
につき10L/min・m
2
の量で20分間放射できる量以上の量(床面積が50m
2
を超える場合は50m
2
)とする。
一斉開放弁の二次側配管の金属製配管については、防食処理の必要はない。
指定可燃物を貯蔵し又は取り扱うものに設置する噴射ヘッドは、防護対象物のすべての表面を当該ヘッドの有効防護空間内に包含するように設ける。