[消防設備士乙種1類トップ] [管理用]

消防設備士乙種1類に資格挑戦 〜 乙種消防法規共通問題 Q1


 


Powered By TakaQ Ver.2.05

0問中0問正解 (正答率0.0%) 0分00秒経過



第1問 2828人中889人正解 (正答率31.4%)

消防設備士等の点検制度で正しいものはどれか。

  1. 特定防火対象物以外の関係者は、3年に1回、消防用設備等の点検の結果を消防長又は消防署長に報告しなければならない。
  2. 延べ面積1000m2以上の特定防火対象物の関係者は、1年に1回、消防用設備等の点検の結果を消防長又は消防署長に報告しなければならない。
  3. 特定防火対象物の消防用設備等の点検は、消防用設備等にかかる消防設備士免状の交付を受けている者又は総務省令で定める資格を有するものに行なわせなければならない。
  4. 消防設備等にかかる消防設備士免状の交付を受けているもの又は総務省令で定める資格を有するものは、点検を行った結果を総務省令で定める期間ごとに消防長又は消防署長に報告しなければならない。