[2級土木施工管理技士資格挑戦 Top] [管理用]

ADSの建築系資格に挑戦 〜 2級土木施工管理技士-専門土木 Q1



Powered By TakaQ Ver.2.05

0問中0問正解 (正答率0.0%) 0分00秒経過



第1問 3628人中1549人正解 (正答率42.6%)

下水道管きょの剛性管における基礎工の施工に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。

  1. ローム及び砂質粘土の普通土の地盤では、まくら木基礎が用いられる。
  2. 礫混じり土及び礫混じり砂の硬質土の地盤では、砂基礎が用いられる。
  3. シルト及び有機質土の軟弱土の地盤では、コンクリート基礎が用いられる。
  4. 非常に緩いシルト及び有機質土の極軟弱土の地盤では、砕石基礎が用いられる。