[2級土木施工管理技士資格挑戦 Top] [管理用]

ADSの建築系資格に挑戦 〜 2級土木施工管理技士-共通工学・施工管理 Q1



Powered By TakaQ Ver.2.05

0問中0問正解 (正答率0.0%) 0分00秒経過



第1問 3776人中1699人正解 (正答率44.9%)

含水比の高い粘性土が厚く堆積する地盤に、土留め支保工を用いて地盤を掘削する場合、ヒービング防止対策として、次の記述のうち適当でないものはどれか。

  1. 土留め壁背面の上部地山をすき取るような掘削を行い、土留め壁にかかる荷重を少なくする。
  2. 掘削面側の矢板の根入れ先端部に薬液注入により不透水層を形成する。
  3. 土留め壁の根入れと剛性を増す。
  4. 掘削面側の地盤改良を行い、地盤強度を高める。