[2級土木施工管理技士資格挑戦 Top] [管理用]

ADSの建築系資格に挑戦 〜 2級土木施工管理技士-土木一般 Q1



Powered By TakaQ Ver.2.05

0問中0問正解 (正答率0.0%) 0分00秒経過



第1問 16592人中11769人正解 (正答率70.9%)

レディーミクストコンクリートの施工に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。

  1. レディーミクストコンクリートを注文する場合は、コンクリートの種類、呼び強度、スランプ、粗骨材の最大寸法などを組み合わせたものから選ぶ。
  2. 現場内での運搬方法には、バケット、ベルトコンベア、コンクリートポンプ車などによる方法があるが、材料の分離が少ないベルトコンベアによる方法が最も望ましい。
  3. 型枠やせき板には、はく離剤を塗布し硬化したコンクリート表面からはがれ易くする。
  4. コンクリートを練り混ぜてから打ち終わるまでの時間は、原則として気温が25℃を超えるときは1.5時間を超えないようにする。