[1級土木施工管理技士資格挑戦 Top] [管理用]

ADSの建築系に資格挑戦 〜 1級施工管理技士-法規 Q1



Powered By TakaQ Ver.2.05

0問中0問正解 (正答率0.0%) 0分00秒経過



第1問 7827人中4295人正解 (正答率54.8%)

火薬類取締法に定められている火薬類の取扱いに関する次の記述のうち,正しいものはどれか。

  1. 荷送人は、火薬類を車両にてA県からB県に運搬する場合、A県の公安委員会に届け出て、届出を証明する文書の交付を受けなければならない。
  2. A県で消費し残った火薬類の廃棄をB県で行う場合、廃棄の許可を受けようとする者は、A県の知事に火薬類廃棄の許可申請書を提出しなければならない。
  3. A県の販売者が輸入した火薬類をB県の港に陸揚げする場合、A県の知事に火薬類輸入の許可申請書を提出しなければならない。
  4. A県の建設会社がB県に所在する火薬庫の構造変更を行う場合、A県の知事に火薬庫工事設計明細書を提出しなければならない。