[
二級建築士資格挑戦 Top
] [
管理用
]
ADSの建築系に資格挑戦 〜 二級建築士 計画 Q1
Powered By TakaQ Ver.2.05
−
−
−
−
−
−
−
−
−
−
0問中0問正解 (正答率0.0%)
0分00秒経過
第1問
534人中246人正解 (正答率46.0%)
空気調和設備に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
変風量単一ダクト方式は、定風量単一ダクト方式に比べて、部分負荷時の空気の搬送エネルギー消費量を低減することができる。
定風量単一ダクト方式は、ファンコイルユニット方式と定風量単一ダクト方式とを借用した場合に比べて、必要とするダクトスペースが大きくなる。
ファンコイルユニット方式は、ユニットごとに風量を調節することができる。
空気熱源マルチパッケージ型空調機方式においては、室外機から室内機に冷水を供給して冷房を行う。
冷却塔の冷却効果は、主として、冷却水と空気との接触による水の蒸発潜熱により得られる。